即戦力がつくビジネス英会話

現在、3月のTOEIC対策に以下のテキスト実施中。
現在、Chapter 18ぐらいまできたのかな?

目的はリスニングと語彙の強化なり。

CD付 即戦力がつくビジネス英会話―基本から応用まで

CD付 即戦力がつくビジネス英会話―基本から応用まで

昨日、この本買いました。

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

勝間さんを見る機会があったけど・・・。
スゴイわ。
ブログも見たけど、あれだけオーディオブックを使いこなしているのは
恐れ入る。

本をヒアリングできるぐらいの英語力ほしい。


グーグル化の本が有名ですが、
年収10倍と内容が似てそうだったので他の本を物色。


ちょうど、グロービスアカウンティング基礎を受けている関係もあり
すぐに応用が利きそうなこちらの本を購入。


今日は確定申告なり。

自分の強み

昨日、とある集まりに参加

http://www.gallup.co.jp/corporate/index.html

の日本法人社長のスピーチを聞く。


さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす


『さあ、才能に目覚めよう』 マーカス・バッキンガム&ドナルド・O・クリフトン著

が課題図書でした。

ここでの心理テスト結果は以下。

1.達成欲
2.分析思考
3.学習欲
4.目標思考
5.コミュニケーション

内容を読めば読むほど良く当っている。


自分の強みがわかれば、長所がわかる。
他人の強みがわかれば、前向きなコミュニケーションにつながる。
上司が部下の強みを把握すれば、部下とのミスコミュニケーションを未然にふせげる。
強みを生かしたパフォーマンスを発揮することで、社員はエンゲージされていく。


ギャロップ社は調査会社であり、膨大なデータベースより、この結果を導き出した。


この心理テストも200万人以上の被験者から結果を見出している。


私の中学時代の友人の強みはひとつも重なっていなかった。


しかしながら、内容はあっていた。


なるほど。こういう違いがあるのかと納得できると、確かにお互い認め合える。


うーーん。良いアプローチだなぁ。


しかしながら、組織風土的なアプローチであり、

個人の強みを生かす仕事、
個人の強みを生かす組織、

の組み方以前のところに重きがあるような気がする。

部長島耕作 を バイリンガルで

バイリンガル版 部長島耕作〈1〉 (講談社バイリンガル・コミックス)

バイリンガル版 部長島耕作〈1〉 (講談社バイリンガル・コミックス)

友人から英語の勉強用に、バイリンガル島耕作をもらった

スラスラよめて、なかなかおもしろい。

英語で日記かけるよになるかな・・・。

日記のベースをはてなに

しばらく書いてないが。
日記を書いてみようかな。

嫁がミクシーなんで
重複ログインが面倒くさい。

そして、アノ足あとなるものに
レスするのがとんでもなく面倒くさいので、

ひっそりと、ここで日記を書くのも悪くない。

過去ログには世界一周旅行があるはず・・・??
(まだデータのこってんのかな?)

近況は・・・

・結婚しました
・子どもが生まれまちた。
・名古屋に一年行って、東京に戻ってきました。

とうとうサラリーマン生活も4年目に突入。
我ながら長く続いているナァ。

最近、知った新しい事
・りらっくま
・英語版 部長 島耕作
・WebSoccerはタダで誰でもできるように
・弟がPSPのクライシスコア買ったらしい。

最近のマイブームはうちのボス観察。

今日も祝日だっつーのに仕事してた。
今日も資料に赤ペン入れてもらった。
赤ペン入れながら
「一回で言ってくれよーっておもうだろ」
とのこと。
うーーん。いつも言われなれてるから、一回だと不安になる体質な私。
頼りすぎ??

明日は当番だから、今日、かなりの仕事を片付けた。
こないだ、7つの習慣を読み返した。
6つまではよくやっているように思えた。
しかしながら、7つ目の「刃を研ぐ」の習慣。
ここに一行の余地あり。

英語だよーー。英語。
最後は英語。

年収・・・あがんないかな。